木造2階建ての1平米あたりの重さはがどれくらいか調べる機会があったのでメモ。
2階建ての住宅は0.8t/㎡位です。(当然 外壁 屋根の材料等で変ります) 一般住宅の規模では、バランス良く常識の範囲で 柱(壁) 梁(床) 基礎を多くすると丈夫になります。 丈夫な家は重いです。
家の造りにももちろん依りますが、木造住宅の場合、1階建てで建築面積1平米あたり0.5トン、2階建てで1平米あたり1トンが目安だそうです(もちろん、最近の住宅は瓦もなく外壁もボードだったりしますから軽いですし、昔の住宅は柱が太く瓦葺なので重いです。あくまで近似値だとお考え下さい)。
だいたい、1平米当たり 1t 弱くらいだと思っておけばいいようです。
いろんなキーワードで検索にかけてみたけどなかなかみつからなくて、単純に『家の重さ』で検索にかけたら見つかったので拍子抜けでした。
その他参照
直接は使わなかったけれど、調べる途中で役に立ちそうだったメモ。
屋根の重量
- 日本瓦1枚あたり → 約3kg
- 1平米あたり → 約20枚
この記事のトラックバックURL
トラックバック一覧
この記事にはトラックバックがついていません。